歯牙が残っている状態の義歯において残っている歯を守っていける構造の義歯はテレスコープ義歯以外にございません。

テレスコープ義歯とは茶筒のように歯に内冠といわれる金属冠を被せてその上に義歯を含んだ外冠といわれる外側の冠をはめて義歯を装着する構造を持つ義歯になります。二重冠構造とも呼ばれます。

◯メリット◯
・歯牙が残っている状態の義歯で歯を守っていける構造の義歯はテレスコープ義歯以外に存在しない
・しっかり咬めるようになる
・3種類のテレスコープ義歯を使い分ける事によってどんな状態のお口でも適用できる
・よほど歯が失われたり、義歯をなくしてしまわない限り修理してずっと使い続ける事ができる(かけた費用が無駄にならない)
・乱れている咬み合わせの平面を真っすぐにできる→咬み合わせの不調和の改善
・顎関節との関係も重視しているため顎関節にやさしい

◯デメリット◯
・治療費用は高額である
多量の金属を使う、テレスコープ専門の技工士に依頼する等の点から費用は高額ではあります。

しかし他の保険外の義歯はバネがかかっている歯を失った場合使えなくなってしまってかけた費用が無駄になってしまう可能性がありますが、テレスコープ義歯の場合はよほど歯を失ったり、義歯をなくしてしまわない限りは修理してずっと使い続ける事ができます。(かけた費用が無駄にならない)


・全ての歯を削ってかぶせる必要がある
全ての歯を削ってかぶせる必要がありますが、残った全ての歯を使用して肩を組ませてあげる事により歯を失っていくリスクを激減させてしっかり咬む事ができるようになります。
ある程度まで歯の欠損が進んでいる場合にバネの義歯ですと加速度的なスピードで歯を失っていってしまいますが、テレスコープ義歯を使用する事により歯の欠損スピードを止める事が可能になります。
歯の欠損が進んでしまった場合、残った歯を全て使って肩を組ませてあげてしっかり咬めるようにし、これ以上歯を失わないように守っていくというイメージです。
これができるのはテレスコープ義歯以外にありません。

・治療期間は長い(約1年)
最終義歯が入るまでの期間は長いですが、その間は仮義歯が入るので見た目や食べる事に困りません。

テレスコープ義歯は主に3種類

◯テレスコープ義歯には主に3種類あり、歯の状態によってこの3つを使い分けます。
・コーヌステレスコープ
主に歯が多数残っていて歯の神経が残っている歯が多い場合に適用します。
内冠をつけた歯は1本1本独立しており、外冠を含んだ義歯を茶筒のようにはめる事によって固定します。
コーヌスクローネ、コーヌスクラウン(日本語で円錐冠)とも呼ばれます。
・リーゲルテレスコープ
主に歯が多数残っていて神経の治療をしてある歯が多い場合に適用します。
神経の治療してある歯は折れやすくなっている為全ての歯を内冠でつなげて固定し、維持力をほぼ持たない外冠を含んだ義歯を入れて義歯に含まれるカギ爪をスライドさせてはめる事で固定します。
・レジリエンツテレスコープ
歯列に歯が2、3本等少数の歯が残っている場合や歯が残っていても歯が弱っていて今後失う可能性が高い歯がある場合等に適応する総義歯タイプのテレスコープ義歯です。
歯に維持力をほぼ持たせず、総義歯のサポートの役割をしてもらいます。
歯の内冠と義歯についている外冠の間に義歯の沈みこむ量の隙間があり、咬みこんで義歯が沈みこんだ時のみ歯に力が伝わり、歯の咬んだ感覚を残します。

テレスコープ義歯での治療を受けられる歯科医院はごく少数

テレスコープ義歯は特殊な義歯でその構造物の精密さがゆえに取り扱っている技工所、歯科医院は非常に少ないです。

吉富歯科医院ではその通常の入れ歯では得られない審美性、なんでも咬めるようになる機能性、 長く使うことができるロンジェビティー等からテレスコープ義歯を臨床に取り入れております。

料金

・コーヌステレスコープ、リーゲルテレスコープ(ブリッジタイプのテレスコープ)

片顎180万円+消費税、上下で360万円+消費税

・レジリエンツテレスコープ(総義歯タイプのテレスコープ)

片顎150万円+消費税、上下で300万円+消費税

・シュトラックデンチャー(総義歯)

片顎90万円+消費税

上下で180万円+消費税

・大臼歯2本欠損時の片側のリーゲルテレスコープ(大臼歯2本の遊離端欠損)

70万円+消費税

吉富歯科医院ではイオンプロダクトファイナンスと提携し、デンタルローンのご用意もあります。希望される場合はご相談下さい。